中国では国の方針でインターネット経由でGoogleとかにはアクセスはできません。
が、そんな中国でもイングレスのミッションデーが開催されています。
今年もいろんな土地で開催されることになるかと思います。
ちょうどこちらのWebページで今後の中国でのミッションデー開催地の投票なんかもされています。
http://mdc.17173.com/futureAct
現時点での候補地としては
- 天津
- 昆明
- 珠海
- 佛山
- 郑州
の5箇所が挙げられています。
(あくまでも候補であって、確定しているわけではありません)
私は現時点では今年は中国のどこかに行くのかどうかは未定ですが、開催地とコストによっては行くかもです。

茨城県水戸市出身。東京都中央区在住。大学院修士課程システム工学専攻修了。100mの自己最高公認記録は10秒8。難病の大腸性潰瘍炎を患ったがインドで修行して消失。Ⅱ型減圧症経験者。私立女子大→フリーランス→経営コンサルタント→CTO→フリーランス→会社員(電子決済系)。9才の頃に家庭の都合でアマチュア無線の免許を取得。同時期にBASICでのプログラミングをはじめ、それ以降、Z80でプロテクト解析・ゲーム改造、パケット無線などで昭和時代を過ごした。また、何かと上座部仏教のノウハウを活用。