今年の1月末にこの記事を書きました。
あれから7か月が経過しますが、まだリリースされていませんね。
改めて状況整理したいと思います。
2018年にリリース予定のIngress Primeですが、これまでに発表されている情報から ARKit および ARCore を使ったアプリとなることは確定しているようです。
1月の頃と比較すると 現在はARKitもACRoreも動くようになっています。
この情報だけで、対応機種とリリース時期らしきことはだいたい見えてくるかと。
- ARkit
Apple社の拡張現実フレームワーク
最新版は2.0(iOS12に入る。iOS11の場合ARkit1番台が動作。)
Apple A9チップ以降の機種に対応
具体的な対応機種は- iPhone X
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
- iPhone 7
- iPhone 7 Plus
- iPhone SE
- iPhone 6s
- iPhone 6s Plus
- ARCore
Google社の拡張現実フレームワーク
最新版は1.4.0(Android 7.0以上で動作)
具体的な対応機種はこちらで確認を。
となります。
1月末の時点では私は「Nianticの開発状況以前に、GoogleがARCoreの正式版をリリースをしないことにはAndroid版のIngress Primeはリリースできなさそうな状況と思われます。」と書いていましたが、現時点では、ARCoreは正式版になっているので、リリースのタイミングはNiantic次第という状況と思われます。

茨城県水戸市出身。東京都中央区在住。大学院修士課程システム工学専攻修了。100mの自己最高公認記録は10秒8。難病の大腸性潰瘍炎を患ったがインドで修行して消失。Ⅱ型減圧症経験者。私立女子大→フリーランス→経営コンサルタント→CTO→フリーランス→会社員(電子決済系)。9才の頃に家庭の都合でアマチュア無線の免許を取得。同時期にBASICでのプログラミングをはじめ、それ以降、Z80でプロテクト解析・ゲーム改造、パケット無線などで昭和時代を過ごした。また、何かと上座部仏教のノウハウを活用。