ミッションデー蘇州を終え日本に帰るとき、私は蘇州駅から上海浦東空港への直通バスに乗りました。途中、上海に寄ることもできたわけですが、乗り換えとかが面倒なので今回はバスにしてみました。
84元で乗車時間は約2時間20分でした。
乗り場は正確には蘇州駅ではなく、蘇州駅近くの「蘇州北広場客運站(苏州北广场客运站)」になります。蘇州駅のからすると、北西の地上にエスカレーターで出て、ちょっと道を渡った先にあるビルの2Fにカウンターがあります。
出発の5分前になっても係員が来ないし、なかなかびっくりな対応でした。
(今は改善しているとよいのですが)
バスは途中2箇所に寄りました。蘇州駅→蘇州園区→虹橋空港→浦東空港という具合でした。
園区は乗るだけ、虹橋空港は降りるだけです。
重い荷物がある場合は乗り換えの手間がないので、そういう人にはバスは便利かと思います。

茨城県水戸市出身。東京都中央区在住。大学院修士課程システム工学専攻修了。100mの自己最高公認記録は10秒8。難病の大腸性潰瘍炎を患ったがインドで修行して消失。Ⅱ型減圧症経験者。私立女子大→フリーランス→経営コンサルタント→CTO→フリーランス→会社員(電子決済系)。9才の頃に家庭の都合でアマチュア無線の免許を取得。同時期にBASICでのプログラミングをはじめ、それ以降、Z80でプロテクト解析・ゲーム改造、パケット無線などで昭和時代を過ごした。また、何かと上座部仏教のノウハウを活用。